XSplit VCamでWeb会議も、Zoom飲みも楽しく

スポンサーリンク
ASUS E210MA ガジェット
記事内にアフィリエイト広告が含まれています。

XSplit VCamとは

ソースネクストのテレワーク・在宅勤務向け商品群の紹介を下記記事でしました。

この中でも紹介しているWeb会議の背景加工ツール : XSplit VCamをモニターとして試用する機会を得たので、使い勝手などをご報告。

XSplit VCamは汎用の背景加工ツールです。ZoomやMicrosoft Teams、SkypやGoogle Hangouts Meetなどに対応しています。ソースネクストの公式際によると、動作確認済みのサービスは以下の通り。全部で17サービスにおよんでいます。超有名なものから、ボチボチなものまでこれだけ対応していれば怖いものなしでしょう。

Zoom, Skype, Microsoft Teams, Google Hangouts, Google Meet, LINE, Slack, LiveOn, BlueJeans, Cisco Webex Meetings, Cisco Webex Teams, Discord, GoToMeeting, OBS, V-CUBE, Viber, WeChat

Web会議の背景加工ツール : XSplit VCam

グリーンバックなどの機材は必要なく、良い感じに人物部分をくりぬいてくれます。背景加工としては

  • 背景のぼかし
  • 画像ファイル表示
  • 動画ファイル表示
  • YouTubeのURLを指定して動画表示
  • Webページ表示
  • 写真素材集から選択して画像表示

が可能となっています。ぼかしを入れたり、画像ファイル表示機能は各Web会議サービスでも個別に提供していますが、Webページなどを表示させられるのは面白い機能ですね。
あと、Unsplashのサイトから画像を選べるのも便利。後述の通り、キーワードで写真を選べるので、気分転換に良いですよ。

ZoomやSkypeで背景を変えてみた

何はともあれ、試してみました。とりあえず、ZoomとSkypeでお試し。私の使っているWebカメラは何年も前に(十年前?!)買った奴(Logicool C200h:もう、廃版です)なので、30万画素というプアーな奴。それでも、これくらいは表示できるよと言うことが分かりますかね。人物自体は30万画素の粗さが目立ちますが、輪郭を把握して、ちゃんと背景処理してくれています。
背景画像はUnsplashで検索して選びました。なんか、豪邸に暮らしているように見えるかな?!

こちらはZoomの画面。

そして、こちらはSkype。こっちは画像を反転させています。

設定は「カメラ」としてXSplit VCamを選んで、背景選択

ソースネクストのオンラインストアでXSplit VCamを購入すると、シリアルナンバーとライセンスキーの二つが送られてきます。前者はソースネクストへの製品登録のためのものです。後者はXSplit VCam社(開発元)に対してのキーコードで、XSplit VCamを起動した時に“ユーザー登録”するのに必要になります。
ライセンスは“ユーザー”に与えられるので、インストール自体は複数のパソコンに可能でした。私もデスクトップのパソコンとノートパソコンの二台に入れてます。

ZoomやSkypeなどで使う場合には、それぞれのツールごとの「カメラ設定」画面で“XSplit VCam”をWebカメラそのものから切り替えます。カメラの項に選択リストが出てくるので、XSplit VCamを選べばOK。

背景設定をそれぞれのサービスで呼び出すと、XSplit VCamの画面になるので、こちらで設定。

  • メディアファイル:手元にある画像や動画ファイルを指定
  • YouTubeビデオ:YouTube動画のURLを指定
  • ウェブページ:WebページのURLを指定
  • Unsplashフォト:(検索して)表示された一覧から指定

背景ぼかしは左下に表示されているスライダーを動かして指定します。数字が大きいほどぼかしが強くなります。写真などを背景にするときには“0”にしておけば良いと思います。

あと、Tipsとして、Unsplashフォトで写真を検索する場合、キーワードは英単語にした方が多くの候補が表示されるでしょう。Unsplashは元々が米国のサービスなので、日本語のキーワードが設定された写真が少ないのが現状。ないことはないですが、例えば「図書館」で検索するよりも「Library」で検索した方が一杯出てきます。この点だけ注意を。

無料版でもつかえるけど

ソースネクストで販売されているXSplit VCamですが、XSplit VCam社(開発元)のサイトでは無料版もダウンロードできちゃいます。お試しで使ってみるにはいいかも知れません。ただ、下の写真の通り、無料版だと会社のロゴマークが表示されてしまいます。しかも、画像を反転させると鏡文字になっちゃうんで、かなりウザったいんです。自分はいいかも知れませんが、相手にはちょっと目障りになりそうですね。無料版で試してみて「これならば使い続けてもいい」と思ったら、ちゃんと購入をした方が良いと思います。

ここから買えます

ソースネクストのサイトから購入できます。

ソースネクストまとめページソースネクスト関連記事のまとめページはこちら
割引セール情報も載せているので、要チェックです

コメント