ASUS E210MAで遊んでみた : まずは外観を眺めてみる

スポンサーリンク
ASUS E210MA ガジェット
記事内にアフィリエイト広告が含まれています。

ASUSさんから新製品のノートPC E210MAをお借りして試用する機会を得ましたので、何回かに分けて紹介したいと思います。

ASUS E210MAとは

ASUS E210MAは11.6型Windowsノートパソコン。先日、ニュースリリースが出され、公式オンラインストアでは販売が開始されています。そのニュースリリースによると、

約1.08kgの軽さとわずか16.9mmの薄さに、最長約12.7時間のバッテリー駆動時間を実現した、11.6型ノートパソコン。ピーコックブルーと、ローズゴールドと、ドリーミーホワイトの3色の本体カラーを用意しており、自分好みの1台を選べます。ASUSロゴをモチーフにした天板や、イエローのエンターキーなど、ポップで楽しいデザインのノートパソコンです。

約1.08kgの軽さで長時間駆動も実現したポップなデザインの3色カラバリ11.6型ノートパソコン「ASUS E210MA」を発表

とのこと。天板のデザイン・色合いがなかなかユニークです。以下にその天板の写真を並べてみました。上からドリーミーホワイト、ピーコックブルー、ローズゴールドです。ASUSのロゴがお洒落。
なお、ローズゴールドだけは9月以降の発売となるそうです。

ASUS-E210MAカラーバリエーション
ぶんじん
ぶんじん

カラーバリエーションの名称、誰が考えるのか、やたらとお洒落な名前が多いですよね。でも、正直なところ、名前からどんな色なのか想像つかない場合が多いかも・・・。

あと、なんと言っても値段が超お手頃。希望小売価格が33,455円(税別)だそうです。これは思い切りましたね。
もちろん、その分、スペック的には“ボチボチ”に抑えられている訳ですが、実際に使ってみるとどうなのでしょうか。以下、公式サイトから抜粋したスペック表を載せておきます。

CPUインテル® Celeron® プロセッサー N4020
メインメモリ4GB
ディスプレイ11.6型ワイドTFTカラー液晶  
1,366×768ドット(WXGA)  
ノングレア
記憶装置eMMC 64GB
通信機能IEEE802.11a/b/g/n/ac    
Bluetooth® 4.1
バッテリー駆動時間約12.7時間
OSWindows 10 Home (S モード) 64ビット
ビジネス統合アプリWPS Office Standard Edition
サイズ(突起部除く)幅279.1mm×奥行き191.2mm×高さ16.9mm
質量約1.08kg
asusjp-spec-E210MA.pdf

外観をチェック

いつものように、最初は見た目のチェックからです。

まずは同梱物をチェック

箱を開けるとこんな感じで収まっています。本体横にAC電源アダプターが入っているので、箱自体はだいぶ横長。

ASUS E210MA梱包

そのAC電源アダプターがこちら。消費電力は33 Wとのこと。まあ、コストのこともあるのでしょうが、端子はUSB Type-Cにしてくれると汎用的で良いんですけどね。専用品なので、いつもこれを使うことになります。と言っても、バッテリーの持ちが約12.7時間ということなので、普段の外出ならばこのアダプターを持ち歩く必要はなさそうです。

ASUS E210MA電源

その他の同梱品はこちら。簡易的な説明書やらなんやら。
WPS Officeのライセンスカードも入っています。Microsoft Office互換ソフトです。

ASUS E210MA同梱物

外観はこんな感じにお洒落仕様です

お洒落な天板の様子がこちら。ASUSのロゴと共に、ヒエログリフのような“文字”が描かれています。
大きさを比較するために、スマートフォン(HTC U12+)を置いておきました。

ASUS E210MA スマートフォンとのサイズ比較

本体左側面の端子群。写真左側がヒンジ(ディスプレイとキーボードが繋がっている部分)のある方向になります。
端子は左からmicroSDカードリーダー、USB3.1(Type-C/Gen1)(映像出力や本体への給電はできません)、HDMI、USB3.0です。

ASUS E210MA左サイド端子類

電源用端子も本体左側面にあります。
右側面にはありません。給電ができるUSB Type-C端子が両側に付いている機種が増えているので、左右どちらからも給電できるのに慣れてしまうと、片側だけなのが不便に感じちゃいます。今まではこれが普通だったんですけどね。

ASUS E210MA 電源ケーブル

本体右側面です。こちらにはUSB2.0端子とマイクロホン/ヘッドホン・コンボジャックがあります。

ASUS E210MA右サイド端子類

ディスプレイとキーボードもよくできてます

ディスプレイとキーボードの全景。見ての通り、180度展開できます。ディスプレイ上端にあるWebカメラは30万画素。
キーボードは86キー日本語配列です。

ASUS E210MA180度展開

キーボード左側。綺麗な配置ですね。

ASUS E210MAキーボード左側

キーボード右側。こちらもしっかりとした配置になっていて、変形したキーはありません。
エンターキーが黄色に縁取られているのがお洒落。実用的にはホームポジションである“F”と“J”に色が付いている方が分かり易いのですが。

ASUS E210MAキーボード右側

タッチパッド。見ての通り、ON/OFFボタンの長押しでテンキーパッドとしても使えます。

ASUS E210MAタッチパッド

ファーストインプレッションとしては・・・

重さは約1.08 Kgとのこと。見た目の小ささからだろうか、実際に持ってみると「意外に軽くはない」と感じた。もちろん、カバンの中に入れてしまえば軽いと感じられる。とにかく小さいので、片手で簡単に持ち運べるのがいい。

十年以上前だろうか、「ネットブック」なる名称で小型のノートPCをプッシュした時期があったが、まさにあれだ。いつでも持ち歩けて、出先でちゃちゃっと作業をするという使い方が想定された機種だと思う。キーボードは小さめのキーながら、キートップ同士の間隔がそれなりに空いているので、打ち間違いがない。キーの配置も無理がなく、変形したキーはなし。打ち易い部類に入ると思う。エンターキーが黄色に縁取られているのが可愛い。

タッチパッドが10キーパッドになるのがウリだが、私はそれほど数字の入力を大量にすることがないので、ちょっと宝の持ち腐れかも。データ入力を頻繁にする人にはいいかも知れない。

天面のデザインがお洒落。ただ、“ASUS”のロゴは全く目立たないので、ASUSをプッシュしたい人には物足りないかも?!「ステッカーを貼って自己主張するのが文化だ」と、VivoBook S15を売り出した時に言っていたASUSだが、この天面だとちょっと躊躇してしまうかも(下記の記事を参照のこと)。まあ、上級者はこのデザインを活かしつつ、かっこよくステッカーを貼っていくのかも知れないが。

次回は、実際に使ってみた感想を書くつもりです。

ここから買えます

公式オンラインストアから購入できます。

icon

P.S. 後継機はこちら。

Last Summer Sale

2024/8/30(Fri) 23:59注文分まで、セール開催中。

ラップトップ、ゲーミングPCなどを大幅値引き。下記リンク先からどうぞ。
クーポンコードの確認「LS08」をお忘れなく。

ASUSまとめページ

ASUS まとめページ | ぶんじんのおはなし第二話
ASUSのノートPC、スマートフォンのレビュー記事をまとめています。

コメント

  1. 中野潤子 より:

    私は居間で昔のノートパソコンを使っています。わざわざ2階に行かなくても便利です。こんなスマートなものではありませんが。

    • bunjin より:

      ASUS E210MAはモバイル用、二台目用という感じでしょうか。外で使うことがあるならばいいかも知れません。

  2. […] […]

  3. […] […]

  4. […] […]

  5. […] […]