グルメ・美味しいもの

スポンサーリンク
グルメ・美味しいもの

自宅でスターバックスのNESPRESSO用カプセルを楽しむ

家でも外出先でもコーヒー三昧以前からNESPRESSOのコーヒーメーカー・コーヒーを愛用・愛飲しています。手軽に美味しいコーヒーが自宅で淹れられるのが最大の魅力。保存性に優れたカプセルに入っているので、まとめ買いしても安心してゆっくりと飲む...
グルメ・美味しいもの

自宅でスターバックスのラテを楽しむ

スターバックス プレミアムミックスCOVID-19のパンデミックの最中とは言え、気分転換と作業効率アップのため、ちょこちょこスターバックスでお茶しています。場所が変わるとブログ書きも捗りますからね。とは言え、あんまり出歩くのも憚られる状況で...
グルメ・美味しいもの

コンビニで買えるナッツバーのBE-KINDで美味しくナッツを食す

ナッツバー BE-KIND とはBE-KIND Snacksは、宣伝文句によると全米のコンビニで売上No.1のナッツバーIRI 栄養調整食品コンビニ累計販売金額(2019/5/18~2020/5/17)とのこと。競合のナッツバーが他にどれく...
グルメ・美味しいもの

NESPRESSO TOKYO VIVALTO LUNGO(トウキョウ・ヴィヴァルト・ルンゴ)

NESPRESSOのラインナップが一新NESPRESSOのカプセル式珈琲を愛飲・愛用しています。エスプレッソマシーンの価格を除くと、珈琲のカプセルの値段は一杯分が100円程度。この値段で、家でしっかりとしたエスプレッソが気軽に飲めるのですか...
グルメ・美味しいもの

生の木耳(きくらげ)を刺身で食べてみた

きくらげ、好物なんですきくらげ(木耳)、好きですか?私は大好きです。あの食感、いいですよねぇ!でも、日本で出される料理に入っているきくらげって、申し訳程度にちょこっとの量だけ。「きくらげと卵の炒め物」くらいですかね、たっぷり入っているのは。...
グルメ・美味しいもの

玉露園の「から~いしょうが湯」は確かに喉に良さそう

玉露園の「から~いしょうが湯」とは玉露園と言えば、赤い缶に入った「こんぶ茶」のイメージが私には強いのですが、グリーンティーやしょうが湯も出しているんですね。今回、その中で「から~いしょうが湯」を試飲させてもらいました。公式サイトの説明による...
グルメ・美味しいもの

博多若杉のお取り寄せ 水炊き を堪能 スープがとにかく美味しい

博多若杉の水炊きとは下記の記事で、お取り寄せグルメとして博多若杉さんのもつ鍋を紹介しました。この時、一緒に「水炊き二人前お試しセット」も購入していたんですが、今回はそちらの紹介です。水炊き、好きなんですよ。鶏肉が好きなんですが、中でも水炊き...
グルメ・美味しいもの

博多若杉のもつ鍋をお取り寄せ

博多若杉のもつ鍋とはCOVID-19パンデミックのせいで遠出が憚られる状態が未だに続いてます。そのため、夏休みも取らずにいたのですが、まあこういう時はお取り寄せグルメで楽しむしかないだろうと思い、お試ししてみました。それが博多若杉さん。名前...
グルメ・美味しいもの

食べるピーナッツバターですよ「東京ピーナッツマニア」は

東京ピーナッツマニアとは森永製菓株式会社のファンサイト「エンゼルPLUS」の懸賞に当たり、東京ピーナッツマニアをもらっちゃいました。東京ピーナッツマニアは、公式サイトの説明によると、さくっ、ほろっ、とろ~り。つまめるピーナッツバター。さっく...
グルメ・美味しいもの

夏が本格的に始まったからNESPRESSOでアイスカフェラテ

NESPRESSOのアイスコーヒー用カプセル試供品をゲット東京もやっと梅雨が明け、暑さも本格的になってきましたね。冷たい飲み物がうれしい季節の到来、と言う訳で、NESPRESSOでもアイスコーヒー用のカプセルが売り出されていました。公式サイ...
スポンサーリンク